儲かるブログ・サイトの作り方『テクニカルは二の次でOK』
こちらについて解説していきます!
では、なぜサイトやブログをつくるのでしょうか?
・有名になりたいから
・発信したい情報があるから
などと理由は色々あると思いますが、多くの人は儲けたいからじゃないでしょうか?
そして、稼げるサイトを作るには小手先のテクニックだけでは難しいでしょう。
この記事で分かること |
儲かるサイトを作るには? |
サイトを作る上で一番重要なコト |
こちらについて解説していきます。
儲かるサイトを作るには?

では、どうすれば儲かるサイトを作る事ができるのでしょうか?
答えは、人が集まれば儲けは出ます!
顧客やファンを増やしたり
人が集まらないと儲けはでないですよね!
人を集めるのに重要なコト
- SEO対策
- ペルソナ
- 広告
- ライティング技術
- タイトルの付け方
- 被リンク
- キーワード
- 解析、分析
- マーケティング
どれも大切なコトですが、本質ではないと思っています。
特にアフィリエイターやブロガーは手法に走りがちです。
意外と大事な所が見えなくなってしまっていたりします。
サイト・ブログを作る上で一番重要なコトは『魂を込めたサイトを作ること』です。
魂を込めなサイトを作るとは?

- 見る人の気持ちになって
- どんなサイトなら楽しめるか
- どんな情報があれば助かるか
- どんな記事なら嬉しいのか
- 自分自身が楽しめるか
- 熱量を持って発信できるのか
本当にこれだけを繰り返し伝えるだけです。
大切なコトは、自分が出来るコトや得意なコトと、ユーザー(市場)が喜ぶ(求める)ことが重なり合う所を探すことです。
この重なり合う所がポイントです。
自分が得意なだけだと、自分よがりのコンテンツや記事になってしまったり!
ユーザーが求めている事だけだと、自分には興味がないためコンテンツの質が下がってしまう!
つまり、総称して『魂を込めるサイトを作る』と呼んでいます。
そして、時代は変化し続けます。
もちろんトレンドも変わってきます。
例えば、
・PC→ガラケ→スマホ
・広告内容が変わったり
・手法も大きく変わったり
ですが、本質さえ掴んでおけば手法や時代が変化していっても稼ぐサイトを創ることが出来るのです。
技術論は後からついてきますよ^ ^
まとめ

自分自身は細かい分析やSEO対策も最低限しかしません。
・何文字以上だとか
・キーワードがどうだとか
それよりも魂がこもっているかどうかを重視してきました。
データを見るよりも、色んなサイトや自分のサイトをじっくり観察する!そのサイトの本質の部分を見るのです。
魂がこもっているサイトは、面白いです。文章が下手でもデザインが多少ダサくても!
ユーザーを楽しませよう!助けよう!解決しよう!という熱量が伝わってきます。
色々見てきた中で、本質を掴んでいるサイトやブログは、やはり全部伸びてきますね!
本質を考えぬく事で手法やテクニックは自然と付いてきます。
- 根本的にユーザーが喜ぶサービスなのか?
- 需要はあるのか?
- 読んでもらいやすいタイトルなのか?
- 読みやすい文章になっているのか?
- 面白いから勝手に拡散してもらえる!
- ブックマークユーザーが増える
- SEOも自然と上がる
面白いサービスが出来るから自然とファンが増える!だからより『魂を込める』
この良きサイクルが、稼ぎ続けるサイトやブログを創り上げていくのです!
以上儲かるサイト・ブログの作り方でした。
他の副業にも興味がある人は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
知識ほどの武器はありません!
これからもコツコツと勉強して
明るい未来を切り開いて行きましょう!
行動した人のみが豊かになれる時代です。
皆さんもすぐ行動に移してみて下さい!
最後までありがとうございました^ ^
コメント