スポンサーリンク

【投資を始める前に】ギャンブルと投資の違いとは?

この記事は約6分で読めます。

【投資を始める前に】ギャンブルと投資の違いとは
こちらについて解説していきます。

投資を始めてみたいけど投資はギャンブルだって聞くし
なかなか勇気を持って始められない…

まず!ギャンブルと投資の違いを確認していきましょう。

結論

ギャンブルとは、『ゼロサム・マイナスサムゲーム
投資とは、『プラスサムゲーム

コレだけだとイマイチよく分からないと思うので少し深掘りしていきたいと思います。

この記事でわかること
ゼロサムゲーム・マイナスサムゲームとは?
プラスサムゲームとは?
勘違いしやすいポイント

この3点について詳しく解説していきます。

ゼロサムゲーム・マイナスサムゲームとは?

この『サム』というのは、英語で『合計』と言う意味です。
Excelとかでも出てきますよね!そのサムです!

つまり、『ゼロサム』とは合計ゼロっていうことです。

ゼロサムゲームとは

参加者の利益の合計がゼロになるようなゲームのことを言います。

例えば、競馬で考えてみましょう!

勝ち馬に賭ければ、賞金を受け取ることができます。
この賞金は、参加者が払った馬券代から支払われます。

誰かが受け取る賞金は誰かが支払った馬券代
ということになります。

集まったお金を参加者の人達の間でこねくり回しているだけの状態です。

コレがゼロサムゲームです。

ところが…

集められた馬券代は、全て賞金にあてられるわけではない!!
馬券代のうち、20〜30%は運営者の取り分となるのです。

例えば、

1試合で100万円が集まりました。
20〜30万円は運営者に!
70〜80万円が賞金になります。

つまり、

参加者全員分の馬券代
参加者全員分の賞金
これを全て合計すると、マイナスになってしまう!

コレをマイナスサムゲームと言います。

これらのゼロサム・マイナスサムゲームで勝利するには、他の参加者を出し抜く必要があります!

  • 自分の利益は、他の参加者の損失
  • 他の参加者の利益は、自分の損失

こういうことになります。

他の参加者よりも

  • 優れた戦略
  • 技術
  • 運などを持って

よりよい賭け方をした人だけが、勝利を手に入れるのです。
もちろん他の参加者も必死なので、かなり厳しい世界です。

プラスサムゲームとは?

プラスサムゲームは、

『参加者全体の利益の合計がプラスになる』

配当金狙いの株式投資なんかは、この良い例になります!
株式の購入とは、企業のオーナーになることです。

企業は、オーナーから集めたお金で利益を出せますし!
オーナーは、成長した企業から配当金を貰うことができます!

お互いに利益が上がる!
コレがプラスサムゲームです!

まとめると!

ゼロサムゲームは、
参加者から集めたお金を、(勝ち負けによって)参加者に分配しなおしているだけ!
マイナスサムゲームは、
参加者から集めたお金から、
運営者の取り分を引いて、それを参加者に分配しなおしている!
プラスサムゲームは、
参加者から集めたお金をもとに
利益を上げ、お金を増やしてから参加者に分配しなおしている!

プラスサムゲームでは、誰かと争う必要がない!

自分が利益を得る!
同時に、他の参加者も利益を得る!
これが、投資です。

勘違いしやすいポイント

Q1株を買うのは投資?
A : 買い方による!

一言で『株を買う』といっても考え方は様々です。

・デイトレード
・配当金投資
・インデックス投資
・優待投資

など、たくさんの投資スタイルがあります。

同じモノを同じタイミングで買ったとしてもギャンブルになるケースと、投資になるケースがあります!

例えば、

『短期売買の差額で利益を得ようとするとギャンブルになります』
『長期的な企業の成長から利益を得ようとすると投資になります』

一言で『株を買う』と言っても、このように分けることができます!

短期売買の差額から利益を得る時は、

『自分は安く買えた=安く売ってしまった人がいる』
『自分が高く売れた=高く買ってしまった人がいる』

ということは、自分の利益=ほぼ取引相手の損失
このイメージになりますよね!

これはまさにゼロサムゲームということです。
つまり、短期売買(トレード)は、ギャンブルと言っても良いでしょう。

一方で、長期的な企業の成長から利益を得るなら、話しは別です!

誰とも争う必要がない!
どこから利益を得るかで、ギャンブルか投資かが変わってくるということです。

Q2投資なら失敗はしない?
A : 投資にも勿論失敗はあります。

『ギャンブルか投資か?』
『リスクが高いか?低いか?』

この2つは、全くの別モノです。

詳しくは、下記の記事で詳しく解説してますので、参考にしてみて下さい!

ギャンブルで勝つとは?

『人と競って勝たねばならない!』ここがポイントです!
もちろん!競わなければならない人の中には、『その道のプロ』も含まれます。

例えば、FXの世界のギャンブルで勝とうと思えば、

  • 証券会社などのトップエリート
  • 何億・何千億を動かす金融機関のプロ
  • コンマ何秒の速度でトレードするプログラム

などなど!百戦錬磨のトップトレーダー達を出し抜く必要があります!

例えば、ボクシングを観ていて
世界チャンピオンが出て来ました!
『なんだ!勝てそうだな!』
なんて思わないですよね!?

今までやってきたこともないのに!

しかし、なぜか?

投資の世界では、勝てるかも!なんて思ってしまう人が多いのです。

普通に考えて確実にカモにされるのがオチです^^

良かったらこちらの記事も参考にしてみて下さい!

他のギャンブルも
・宝くじ
・競馬
・パチンコ

どれも還元率が低すぎです。(運営の取り分が多すぎ)

運営側が15〜55%くらい持っていってしまう世界です。

こう言った事実を把握してから、ギャンブルをやるか!やらないか!決めてみましょう!

まとめ

プラスサムゲームだけが投資です。

ギャンブルと投資の違いは!

ギャンブルは、
ゼロサム・マイナスサムゲーム
投資は、
プラスサムゲーム

『これは投資か?ギャンブルか?』と迷ったら、参加者全員の利益の合計がどうなるか、考えてみて下さい!

資産を増やしていきたいなら、ギャンブルではなく投資を始めましょう!

ギャンブルをやっているうちは、豊かになる事はできませんよ!

以上!ギャンブルと投資の違い!でした!

正しい知識を身につけて
自分に合った資産運用を実践していきましょうね!

知識ほどの武器は有りません!

これからもコツコツと勉強して

明るい未来を切り開いて行きましょう!

行動した人のみが豊かになれる時代です。

皆さんもすぐ行動に移してみて下さい!

最後までありがとうございました^ ^

コメント

タイトルとURLをコピーしました