関東の絶景サイクリングコース5選!初心者から上級者まで楽しめるルートガイド

記事内に広告が含まれています。

関東地方は、美しい自然と観光スポットが揃ったサイクリングに理想的なエリアです。

ここでは、初心者から上級者まで楽しめる厳選された5つのサイクリングコースを紹介します。

各コースの特徴やアクセス方法など、初心者でも分かりやすく解説しますので、次の週末にぴったりの計画を見つけてください!


初心者くん
初心者くん

初心者でも楽しめるコースはある?

しぇんろん
しぇんろん

はい、荒川サイクリングロードのような平坦で安全なコースが初心者には最適です。


この記事でわかること
  • 関東のおすすめサイクリングコース
  • それぞれのコースの特徴と見どころ
  • 初心者が安心して楽しめるポイント

関東の美しい景色を楽しみながら、サイクリングでアクティブな生活を送りましょう!

1. 荒川サイクリングロード

荒川サイクリングロード
コース概要

東京から埼玉まで続く川沿いの約85kmの道で、四季折々の自然を楽しめるリラックスしたサイクリングが魅力です。

平坦な道が続くため、初心者でも走りやすく、家族連れにもおすすめのコースです。


荒川サイクリングロードのルートとスポット紹介

荒川サイクリングロードのルート
新砂リバーステーション

東京湾に近い「新砂リバーステーション」からスタートします。

最寄り駅はJR京葉線の葛西臨海公園駅で、駅から約6kmほどの距離にあります​

スタート地点から川沿いの景色を眺めながら、リラックスして走り始めることができます。


浮間公園

浮間公園」は春には桜が咲き誇る名所で、週末にはピクニックやバーベキューを楽しむ家族連れで賑わいます。

春や秋の自然を感じながら休憩するのに最適な場所です。


中間地点としておすすめの「秋ヶ瀬公園」は、自然豊かな広大な公園で、バードウォッチングや散策を楽しむことができます。

特に春には「田島ヶ原サクラソウ自生地」が見どころで、ピンクのサクラソウの群生が美しいです。


上江橋

秋ヶ瀬公園を出発し、さらに川沿いを進むと上江橋に到達します。

この区間は川沿いの道が続き、穏やかな景色を楽しめます。

上江橋付近からはゴルフ場や広々とした田園風景が広がり、リラックスしたサイクリングを楽しめるポイントです​

しぇんろん
しぇんろん

上江橋の先では土手の上を走る道に出ます。比較的平坦で走りやすいコースが続きますが、風が強くなることもあるので注意が必要です。


入間大橋

さらに進むと「入間大橋」に差しかかります。

ここは広々とした川沿いの景色を楽しめる区間で、長距離のライドを楽しみたい人におすすめです。

しぇんろん
しぇんろん

入間大橋からは川と広がる空が一体化したような雄大な景色を楽しむことができます。また、この付近はサイクリストたちの休憩ポイントとしても有名です​!


ホンダエアポート

入間大橋を越えると、ホンダエアポートが見えてきます。

エアポート周辺では、飛行機の滑走路が見えたり、開けた景色の中を進むサイクリングが楽しめます。


武蔵丘陵森林公園

最終目的地である「武蔵丘陵森林公園」に到着します。ここは広大な自然公園で、四季折々の植物やイベントが楽しめる場所です。

サイクリングの終点として、ここでのんびりと自然を満喫しながら一休みするのがおすすめです​。

しぇんろん
しぇんろん

武蔵丘陵森林公園は東京ドーム65個分の広さを誇り、特に秋の紅葉や春の花々が美しいスポットです。


おすすめ時期

秋がベストシーズンです。

秋は紅葉が美しく、特に秋ヶ瀬公園周辺の風景はサイクリストにとっても人気のスポットです。

注意点

風が強い日には特に注意が必要です。

荒川沿いは風向きによって走行が難しくなる場合があり、特に冬場は強い北風が吹くこともあるので、天候のチェックが重要です。


2. 湘南海岸サイクリングコース

湘南海岸サイクリングコース
コース概要

湘南海岸沿いを走るこのコースは、藤沢市の江ノ島から平塚市までの約15kmを、海風を感じながら楽しめるサイクリングルートです。

平坦で初心者でも走りやすく、観光スポットも豊富なので、のんびりサイクリングを楽しむのに最適です。


湘南海岸サイクリングロードのルートとスポット紹介

湘南海岸サイクリングロードのルート
片瀬江ノ島駅

サイクリングは小田急線「片瀬江ノ島駅」からスタートします。

駅舎が竜宮城のようなデザインで、観光気分が高まります。

ここから国道134号線に沿って西へ進み、平塚方面を目指します。

しぇんろん
しぇんろん

片瀬江ノ島駅周辺には観光客も多いため、ゆっくり走って安全にスタートしましょう!


コースの中でも観光名所のひとつが「江ノ島」です。

島全体が観光スポットとなっており、展望台や洞窟、神社を巡ることができます。

サイクリングの途中で立ち寄って、江ノ島の新鮮な海鮮料理を楽しむのもおすすめです。

しぇんろん
しぇんろん

江ノ島から見える海と富士山のコントラストが絶景。晴れた日は特におすすめです​


茅ヶ崎サザンビーチは、サザンオールスターズの歌でも有名なスポット。

海岸沿いでリラックスしながら走るのに最適です。

しぇんろん
しぇんろん

夏には様々なイベントが開催され、サーフィンやビーチバレーを楽しむ人々で賑わいます​よ!


平塚市に到着すると「平塚ビーチパーク」があります。

ファミリー向けのアクティビティが充実しており、海沿いでリラックスした時間を過ごせます。

しぇんろん
しぇんろん

到着したら、ビーチパークの海の家で一息つくのがおすすめ。海風を感じながらリフレッシュしましょう


おすすめ時期

夏が最適です。

海沿いの風景と爽やかな空気の中でサイクリングが楽しめます。

注意点

湘南海岸沿いは風が強い日が多いため、向かい風があると走行が少し大変になることがあります。

天候の確認が大切です。


さらに詳しく知りたい人はこちらを参考にしてみてください!

3. 筑波山ヒルクライムコース

筑波山ヒルクライムコース
コース概要

筑波山を登る約13kmのヒルクライムコースで、勾配が非常に厳しく、標高差800mを一気に登る挑戦的なコースです。

特に「不動峠」と「風返し峠」を越える急勾配区間があり、上級者向けのルートです。


筑波山ヒルクライムのルートとスポット紹介

筑波山ヒルクライムのルート

つくば駅からバスで筑波山口バス停までアクセス可能。

そこから筑波山ゲートパークまでは数キロの距離です。

筑波山ゲートパークからヒルクライムがスタートします。

このパークは、2023年に開設された新しい施設で、駐車場やトイレなどの設備も充実しています。

しぇんろん
しぇんろん

ここでストレッチをして体をほぐし、しっかりウォームアップしてからスタートしましょう!


不動峠

コース前半の目玉スポットが「不動峠」。

ここまでは勾配が比較的穏やかですが、峠を越えたあたりから急な登りが始まります。

風返し峠に向かう道は、勾配10%以上の箇所もあり、挑戦的です。

しぇんろん
しぇんろん

勾配が急なので、ギアをしっかり活用し、ペースを保ちながら無理せず登りましょう​


つつじヶ丘

コースの終点「つつじヶ丘」では、筑波山ロープウェイが利用可能。

ここからの景色は関東平野を一望でき、疲れた体を癒す絶景が広がります。

また、ロープウェイで楽に下山することも可能です。

しぇんろん
しぇんろん

つつじヶ丘から見える広大な関東平野の景色は、ヒルクライムのご褒美です!天気が良ければ富士山も見えることがあります​よ!


おすすめ時期

春がベストです。

春には筑波山周辺の桜や新緑が美しく、涼しい気候で快適に走れます。

注意点

不動峠や風返し峠付近は特に厳しい勾配となるため、事前の体力作りやギアの準備が必要です。

また、補給食や水分をしっかり持参しましょう。


4. 江戸川サイクリングロード

 江戸川サイクリングロード
コース概要

東京から千葉にかけて約65km続く、川沿いのサイクリングコースです。

緑豊かな景色が広がり、平坦で初心者から中級者まで楽しめる快適なルートです。

道幅も広く、家族連れやのんびりサイクリングを楽しみたい方にもぴったりです。


江戸川サイクリングロードのルートとスポット紹介

江戸川サイクリングロードのルート
葛西臨海公園駅

サイクリングのスタート地点は「JR葛西臨海公園駅」が便利です。

ここから旧江戸川沿いのサイクリングロードにアクセスし、車や信号を気にせず快適にサイクリングを始められます​。

篠崎ポニーランド

篠崎ポニーランドは、子供たちがポニーに乗ったり、馬車体験ができるユニークなスポットです。

川沿いの自然に囲まれた場所で、休憩スポットとしてもおすすめです。

しぇんろん
しぇんろん

サイクリング途中で少し休憩しながら、ポニーに乗ってリフレッシュしましょう​

水元公園

水元公園は広大な自然公園で、特に春の桜やバードウォッチングが人気です。

園内には広々とした芝生や池があり、ピクニックを楽しむ家族連れで賑わいます。

しぇんろん
しぇんろん

桜の季節には絶景が広がるので、サイクリングの途中にぜひ立ち寄ってみましょう!

関宿城

江戸川サイクリングロードのゴール地点は「関宿城」です。

この城は、関宿の歴史を伝える資料館としても機能しており、城の美しい外観とともに歴史を学ぶことができます。

ゴールに到着したら、周囲の自然や関宿城の景色を楽しみながら達成感を味わえますよ​!

しぇんろん
しぇんろん

関宿城の展望台からは、利根川と江戸川が交わる広大な景色を一望できます。


おすすめ時期

春や秋が最適です。

特に春は桜、秋は紅葉を楽しみながらのサイクリングができ、気候も走りやすい時期です。

注意点

川沿いは風が強くなることが多いため、風の向きに注意しながら走ることが大切です。


5. 奥多摩周遊コース

奥多摩周遊道路ルート

このルートは、青梅駅をスタートし、檜原村を経由して風張峠を通り、小河内ダムまで続く60kmに及ぶ上級者向けサイクリングコースです。

標高1,100mの風張峠がメインの挑戦ポイントで、登りの勾配が厳しいため、体力と技術が求められます。

風張峠を越えた後のダウンヒルも楽しめますが、カーブが多く、慎重な走行が必要です。


コース概要

奥多摩周遊道路ルートと休憩スポット

奥多摩周遊道路ルート
青梅駅

JR青梅線「青梅駅」からスタート。

ここからは、奥多摩エリアに向けて標高を上げながら走ります。

コース序盤は、比較的ゆるやかなアップダウンが続き、体を徐々に慣らしながら進めます。

しぇんろん
しぇんろん

出発前に軽食や水分をしっかり補給して、長いライドに備えましょう。

檜原村は自然豊かで、古い日本家屋や地元のカフェなど、風情ある場所です。

道中の休憩に最適なスポットで、自然の中でのんびりとした時間を過ごせます。

しぇんろん
しぇんろん

檜原村では、地元の特産品を楽しんだり、休憩しながら体力を回復しましょう。

風張峠の少し手前にある「都民の森」は、サイクリスト向けに整備された休憩スポットです。

ここでのんびり休憩しながら、自然を楽しむことができます。

しぇんろん
しぇんろん

都民の森でしっかりと休息を取り、風張峠の登りをクリアした後のダウンヒルに備えましょう。

標高1,100mの風張峠は、このルートの最大の挑戦ポイントです。

長いヒルクライムが続きますが、頂上からのパノラマビューは絶景です。

しぇんろん
しぇんろん

勾配が厳しいので、自分のペースを守りつつ進みましょう。頂上に着いたら、奥多摩の絶景が待っています。

小河内ダム

ゴール地点は「小河内ダム

奥多摩湖を一望できる絶景スポットです。

達成感を味わいながら、湖畔でリラックスするのがおすすめです。

しぇんろん
しぇんろん

ゴール地点でのんびりと過ごし、風張峠での疲れを癒しましょう。写真映えスポットも多く、記念撮影にも最適です。


奥多摩のサイクリングコースをもっと知りたい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください!

6. サイクリングをもっと楽しむための5つのポイント

サイクリングをもっと楽しむための5つのポイント

1. ヘルメットは絶対に忘れずに!

サイクリング中の頭部保護は、最も重要な安全対策です。

ヘルメットは転倒や衝突時に頭を守るため、必須の装備。特に初心者は、転倒リスクが高いため、ヘルメットの着用がさらに重要になります。

しぇんろん
しぇんろん

安全第一!ヘルメットで命を守ろう。


2. ライトと反射ベストで自分を守る

曇りや夕方、トンネル内などでは、昼間でも視認性が低下することがあります。

ライトと反射ベストを使用して自分の位置を知らせましょう。

  • 前後のライト
    夜間や見通しが悪い場所で使用

  • 反射ベスト
    車や他のライダーから視認しやすく
しぇんろん
しぇんろん

昼でもライトと反射ベストで視認性を高めて、安全なライドを!


3. 修理キットは必携アイテム

長距離のサイクリングでは、パンクやチェーンのトラブルがつきもの。

修理キットを持っていれば、突然のトラブルにも即対応できます。

  • パンク修理キット
  • 予備チューブ
  • 携帯ポンプ
しぇんろん
しぇんろん

パンクやトラブルに備えて修理キットを忘れずに!


4. 天候と風のチェックは事前に!

天気や風は走行ペースや疲労度に影響します。特に川沿いや海沿いは風が強いため、事前の天気予報と風向き確認を忘れずに。

  • 風向き
    疲労を軽減する走行ルートを選ぶ

  • 雨予報
    滑りやすい路面や視界の悪化に注意
しぇんろん
しぇんろん

天気と風向きをチェックして、無理のないライドを計画!


5. 走行マナーを守って快適なライドを

サイクリングロードや共有スペースでは、他の利用者への配慮が必要です。

  • 歩行者優先
    歩行者がいる場合はスピードを落とし、配慮する

  • 追い越し時の声かけ
    「左から行きます」「右から通ります」など、声かけで安全に追い越し

  • スピード調整
    周囲の状況に合わせてスピードを調整
しぇんろん
しぇんろん

走行マナーを守って、お互いに安全で楽しいライドを!


サイクリングアイテムを揃えよう!

サイクリングに必要なアイテムを揃えてさらに充実したライドを楽しみましょう。

自転車アイテムの専門店【ROCKBROS】では、ヘルメットやライト、修理キットなどの必需品が豊富に揃っています。

7. 関東エリア5コースサイクリングのまとめ

この記事では、関東エリアで楽しめる初心者から上級者向けまでの5つのサイクリングコースを紹介しました。

それぞれのコースには、自然や観光スポットを楽しみながらサイクリングできる魅力が詰まっています。


1. 鎌倉~江の島コース(初心者向け)
  • 距離: 約8km
  • ポイント: 鶴岡八幡宮や江ノ島など観光名所を巡りながら、海岸線を楽しめるコースです。初心者でものんびり走れるため、観光を兼ねたサイクリングに最適!

💡アドバイス
混雑を避けるために、平日早朝のスタートがおすすめ!


2. 宮ヶ瀬湖周辺コース(中級者向け)
  • 距離: 約25km
  • ポイント: 自然豊かな山間部を走るコースで、紅葉や新緑の季節は特に美しい!適度なアップダウンもあるため、風景を楽しみながら快適に走れます。

💡アドバイス
天候が変わりやすいので、出発前に天気を確認しましょう!


3. 三浦半島一周(ミウライチ)(上級者向け)
  • 距離: 約100km
  • ポイント: アップダウンが続くチャレンジングなルート。城ヶ島や三崎港を巡りながら、絶景やグルメも楽しめる達成感抜群のコースです。

💡アドバイス
長距離なので、休憩スポットでこまめに補給しながら走りましょう!


4. 箱根ヒルクライム&芦ノ湖コース(上級者向け)
  • 距離: 約50km
  • ポイント: 勾配のきついヒルクライムで、箱根峠を越えて芦ノ湖まで登るタフなルート。頂上からの絶景が魅力です。

💡アドバイス
事前にヒルクライムトレーニングをして、準備を整えてから挑戦!


5. 江戸川サイクリングロード(初心者~中級者向け)
  • 距離: 約60km
  • ポイント: 東京から千葉にかけて続く川沿いのコース。道幅が広く、家族連れにも安心。ゴール地点の関宿城で達成感を味わいましょう。

💡アドバイス
川沿いは風が強くなることもあるので、風向きに注意して走りましょう!


この5コースは、それぞれ異なる楽しみ方ができるので、レベルに合わせて選んでサイクリングを楽しんでくださいね!


💬 質問があればコメント欄へ!

他のライダーの経験も参考になるかもしれませんし、さらに詳しいアドバイスもお届けできると思います。

この記事が役に立ったら、シェアもお願いします

SNSやLINEで簡単にシェアできるボタンもありますので、ぜひご活用ください!

また、以下の関連記事もチェックして、ロードバイクの知識を深めましょう。

これからも一緒に、快適なロードバイクライフを楽しみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました